夫婦で楽しむ旅とグルメ*備忘録*

Yahoo!ブログから引っ越し


✴︎2021.3.28✴︎
福岡県北九州市小倉南区の桜の名所
志井川沿いの桜並木
IMG_6575

志井川を覆うように咲く見事な桜は圧巻です
IMG_6578

川沿いをのんびり歩きながら
愛でる桜、癒されます☺️
IMG_6574

満開の桜も素敵ですが
風に舞い散る桜も美しい✨
IMG_6576

2021(令和3年)1月8日

今季一番の寒気🌨
あっと言う間の雪景色❄️
IMG_5427
ここ数年、気候の変化が激しいですね😰
夏の異常な暑さ、この冬の大雪…

新型コロナ感染者は
多くの地域で過去最高を毎日更新😰

悪いことのあとは
必ず良いことがある!!と
信じていますが…

長いですね〜😭

我慢の続く日々ですが
明るい未来を信じ
ステイホームで過ごしましょう

2020年
無事に誕生日を迎えることができました

コロナ禍
元気に誕生日を迎えられ感謝です

一日も早くコロナが終息しますように

誕生日のカニ料理

ありがとうございました😊
IMG_4857
IMG_4858
IMG_4860

2020年夏
go to トラベルキャンペーンがスタートしましたが
いつも賑わう京都の嵐山は人影もまばらです
1067
渡月橋から徒歩で天龍寺へ
1075
天龍寺から徒歩で竹林の小径へ
いつもの連休なら混雑するところでしょうが
距離をとって、ゆっくりと歩けます
849
お昼は嵐山駅からすぐの平の家(ひらのや)さんへ
042
ざるそばセット と 天丼御膳
1071
美味しくいただきました
ざるそばセットについていた
田楽が特に美味しかったです
041
ごちそうさまでした

◆平の家(ひらのや)
◆京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20-25

2020 夏
京都 東映太秦映画村に行ってきました
映画村と言えば「江戸の街並み」
125
忍者が屋根にいる風?
いつでもどこでも童心にかえる主人(笑)
1084
舞台や
忍者屋敷など
太秦はレトロな遊び場というイメージで
最近はあまり人気がないのかな?と
思っていましたが・・・
108
そんな中
人気スポットがありました
ヒーローランドです!!
166R
歴代ライダーに主人のテンションも上がってます(笑)
153R
その数の多さは圧巻です
162
1092
ヒロインのコーナーもありましたょ
146
おじぃちゃん、おばぁちゃんには懐かしの映画コーナーや美空ひばりさんの衣装など貴重な展示もありましたょ~
143
そして
2020年10月3日グランドオープン(予定)
世界初、エバンゲリオンに乗れる新アトラクション
1091
エバンゲリオンは子供から大人にも人気なので
完成したら盛り上がりそうですね
137
子供達が安心して楽しめるよう
一日でも早いコロナ終息を願うばかりです

2020 夏
京都 花見小路から3分ほど歩くと
京都最古の禅寺「建仁寺」があります
1119
美しい庭園と
法堂(はっとう)の天井画(双龍図)がみどころです
356
祇園から近いので訪れやすいお寺です
301
座れる場所が多いので
歩き疲れた足を休めることもできます
1120
367
法堂(はっとう)へ向かいます
366
1765年建立の法堂(はっとう)
仏殿を兼ねています
360
大迫力の双龍図
362
畳108枚分に描かれた龍は圧巻です
365
一日も早いコロナの終息を願うばかりです

2020.夏 京都 八坂神社
0929R
千年以上の歴史を誇る
日本三大祭りの一つ「祇園祭」
7月1日から1ヶ月にわたり行われる「八坂神社の祭礼」です
278
本来ならばこの時期の京都は祭りの熱気に包まれているはずですが…
2020年は新型コロナの影響で山鉾巡行は中止となりました
286
こんなに人の少ない京都ははじめてです
仕方ないことではありますが…寂しいです
272
1日も早いコロナ終息を願うばかりです
275
来年は今年の分まで盛り上がるといいですね
1065


2020.夏

京都に行くとついつい行ってしまう
焼肉の名門 天壇(祇園本店)さん
IMG_9636
前回はディナーで伺いましたが
IMG_9641
今回はランチタイムに伺いました
鴨川が望めるカウンター席
銀ポットに天壇特製の出汁(タレ)が入っています
395
天壇の焼肉は味付けしたお肉を出汁につけていただきます
福岡にはないスタイルでクセになります
398
大好きなムルキムチ(ムルとは水のことです)
疲れた胃腸に優しくしみわたります
私の地元ではムルキムチを置いているお店はあまりないので
こちらを訪れた際は必ずオーダーする一品です
399
ランチタイムですが
今回もマッコリを樽でいただいてしまいました
405
ごちそうさまでした(^^)

◆焼肉の名門 天壇(祇園本店)
◆京都市東山区宮川筋1-225
※ネット予約できます





2020年 夏

いつもなら連休中の京都と言えば…
観光地はどこに行っても混雑しており
ゆっくり写真も撮れませんよね~

でも団体客もインバウンドもいらっしゃらない
今の京都、チャンスです

世界遺産 鹿苑寺(金閣寺)も
738
こんなに間近に
ゆっくりと観ることができます
1041
世界遺産 慈照寺(銀閣寺)も
奥深いですね~
215
世界遺産 賀茂別雷神社(上賀茂神社)もゆっくりと
1154
1155
世界遺産 賀茂御祖神社(下鴨神社)
1167
水みくじも並ばず購入できました
578
運勢というより
警鐘を鳴らされた感じの内容(肝に銘じましょう)
580
世界遺産 清水寺も
人に肩が触れることもなく、歩きやすい
1130
1133
1129
京都は何度も訪れていますが
こんなにゆっくり観光できたのは初めてです
休みの日には、また京都を堪能したいと思います
947
1日も早くコロナが終息しますように

2020年7月22日

現在もコロナは終息を迎えていませんが
go to トラベルキャンペーンがスタートしました

賛否あり、いろいろと思うところはありますが

3密を避け
会話する際はマスクをする
消毒はこまめにする

こういったルールをきちんと守った上での
外食や旅行は推奨すべきだと考えています

私達の消費なんて微々たるものですが
ちりも積もれば・・・です(^.^)

少しでも経済の活性化になれば嬉しいです

1日でも早くコロナが終息し
関東方面にも旅行に行けるようになるといいですね
276

このページのトップヘ